その9 2016年から2017年前半の本作りを紹介します

2017-05-26

ほぬIMG_6426 IMG_6519-3

2014年に「ドンク仁瓶利夫と考える Bon Painへの道」という、フランスパンに特化した本を作りました。それがなんと熱烈なファンを生んで、今年の2017年4月、台湾で翻訳出版されました。写真はそれを記念して仁瓶さんが現地で講習会をしたときのもの。2日間に及ぶ講習会は大盛況でした。さらに、地元のツタヤにもこんなに立派に山積みされていました。
この7月には、韓国でも出版、記念講習会の予定です。
どちらも、熱烈なファンが地元の出版社を動かしての実現です。通常なら出版社が市場調査して決めることなのに、ベーカーたちが「うちの国の言葉で出して」と要望して、日本の出版社まで動かしたのですから、すごいことです。
仁瓶さんがすごいのはもとよりですが、本がの内容も魅力的なのか、フランスパン熱がすごいのか・・・編集者として、うれしいような圧倒されるような思いです。
ご支援くださった皆様、ありがとうございました。
IMG_6540 IMG_6543
いやいや、これだけで終るわけには行きません。
オススメ!!  家庭でできる、美味しいフランス家庭料理
フランス料理を家庭でも美味しく再現できる、と人気の料理教室「アトリエ・イグレック」の塚本有紀さんが、ていねいに書き下ろした「あなたにもできる! 素敵なフレンチのごちそう」。
これ、ほんとうにわが家のなんちゃって洋風料理が、本格フランス家庭料理に変わります。
ふれんちのごちそう
続いて 国際化の進む日本の観光客をちゃんとおもてなしするために必読の書
飲食店のための おいしいハラール食導入ガイド」は、小さな飲食店でもできる
ハラール対策が、わかりやすく書かれています。正しく知らないがために「できない」と思うのはとってももったいないばかりか、ムスリムの方々を遠ざけることにもなります。
少しずつ、理解と対策が進むといいですね。
美味しいハラール食 導入ガイド
さらに、2017年の一押し が
明石克彦著「パン屋の仕事」です
じわじわ、じわじわ、と着実に売れていて、これからが楽しみ。この製作秘話はまたのちほど。
パン屋の仕事_カバー修正_0306
たまご社